維持意 地

Tama

2012年05月25日 14:25


石垣島冷菓の前に、司法書士事務所があります。
12〜13時の間はお昼休みに入り事務所は鍵をかけてます。
そこへ用事があったのだけど...と休み時間が明けるまで 一休みする為に入ってきた方がいました。
今川焼きを食べながら〜色んな話しをして盛り上がってきた頃『悪いけど、この机や椅子〜古いね、もう少し工夫してキレイにしたらお客さんも入るんぢゃない?』とアドバイスがありました(^O^')
きっと そう思うお客さん沢山いるだろうなぁ〜と思います。キレイなCafeでぜんざいを提供できれば、それなりの値段も貰う事が出来て〜若いお客さんもついてくれるだろうなぁ〜☆
でも
冷菓は砂川冷凍近くで15年、大川へ引っ越してきて8年目に入りました。20年近く低価格が根付いたお店を心機一転、改装して商品の値段を上げて常連さんは喜ぶだろうか?
小麦粉やぜんざい容器の値段が年々上がり、それでも今の値段を維持する事が常連さんを大切にする事。店内改装や見栄えのサービスより、値段の維持がいつまでも続く事に力を入れていきたい事を伝えました。

観光で来られる方からも、『石垣島へ毎年7年連続で遊びに来てます。その際は、必ずぜんざいを食べに来ます。毎回つぶれてないかドキドキしながら来てます』とぜんざいを頬張る方が先月いました...意地でもお店はつぶさないょー

維持 意地ながく続けて行けるように取り組んでいきます(^O^)/

関連記事