2016年08月19日

ばんしるー収穫

先月から毎日、ばんしるー グァバの収穫が続いてます。
例年の1ヶ月遅れての収穫になりました。
年明けの長雨の影響なのか?2月の8℃まで気温が下がった事が原因なのか?
ともあれ、無事に収穫が出来る日々にホットしてます。

昨年、グァバのビネガーシロップ、石垣島冷菓の畑みつ 加工品を作りました。
アセロラやばんしるーが収穫ピークになると、自然の恵の有り難さが薄くなります。
収穫量に対して、消費が追い付かずに…食べる事も飽きてしまう。
アイスクリンを作っても、氷の人気には上回らず~
困って色々 試作し、畑みつにたどり着きました。

今では、小さな実1つ1つが大切な気持ちが大きくなって、木に登り収穫してます。木に立ち上がっても届かない場所は、隣にある倉庫の屋根に登り収穫。それでも届かない場所は、虫取の網で収穫。ばんしるーの重みや枝で網は引き裂かれました。洗濯用ネットを紐で編み込み即席のばんしるー取りを作りました。思った以上に使いこなしてます。網目が大きくて枝に引っ掛かり、大切なばんしるーが落下して打撲した時は 朝食のサラダに刻んで試食してます。

今朝は、屋根に登り虫取を持っていた所を 犬の散歩をしてた人と目があいました。すごく変な顔をされました…


営業時間:12時~17時半( 夏場 )
定休日:日曜(7〜8月は無休)
電話番号 0980-88-6077
字大川305番地

Posted by Tama at 14:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。