2011年03月05日

忘れない...


明日で今回の『小判焼き』販売は終了となります。

今川焼きと違いクリームを扱ってる為、クリームの材料に卵が入ってます。
暖かくなると菌も活発になる為...食中毒が心配になります(>_<)

〓食中毒〓
大丈夫よー!と声もありますが。以前 子供達の朝昼夕飯を作る仕事をしてました。子供はカワイイですが〜
何気ない行動で大事件になる事があります(集団生活でしか起こらない事かも)

お腹の調子が悪い。
って事で病院へ出かけました。めったに職員1人で10人ちかい子供を引率する事はないですがその日は、
バタバタしてたようで(>_<)午後過ぎて胃腸炎と診断され帰ってきました。

その直後、保健所から電話。『ただ今病院から通報である一定の施設から10人以上の子供が胃腸炎。と診断された為、食中毒の疑いがあるので今から保健所職員がそちらに向かいます』と学校で習った教科書通りの言葉でした。

ア然...現状が把握できずに厨房から事務所に呼ばれ
混乱した事を今でも、
はっきり覚えてます。
それから、ぞろぞろと保健所職員が到着。1週間分の献立表を持参して、会議室で3人の職員に囲まれ質疑応答でした。
他の保健所職員は施設内や食堂を見学して、子供達に聞き取りをしてました。
厨房に戻ると、検食(保存食)料理に使う食材を1つづつ60?を小分けで保存してます。また出来上がった料理も〜料理事に保存。それを朝昼夕飯の2週間分をマイナス20以下の冷凍庫に保管する決まりがあります。その2週間分、全部を保冷バックに移し保健所へ提出持っていきました。
まな板や包丁、調理台からの菌の採取。
施設長を含めて職員や子供達全員の検便の提出。。

菌がみつかれば
施設での調理は3日間、
営業停止。
台風時の1日の食事だけでも、あぷあぷしてるのに〓どうなるのだろう。。

でも子供達のほとんどは、元気!!!
しかも女児ばかり。中高校生は1人も居ないし、
胃腸炎で苦しんで横になってる子はほんの2、3人。

保健所職員も薄々気が付いてるのか?
丁寧に手洗いは5分くらいかけて しっかり洗うように実践してくれました。
それから子供の手が届く壁から床までを、ハイターを希釈した液で消毒を3時間事に拭く指導がありました。
これは 検査の結果が出るまで毎日するようにでした。
厨房では、施設が立ち上がった日から毎日2時間事にしてる事です。
衛生管理には東京で学んだ通り厳しくしてきました。でも こんなテレビ見たいな現状を突き付けられ
検査の結果が出るまで3日間、放心状態でした。

提出した2週間分の食材、厨房内や便から何一つ菌は見つかりませんでした。


全職員みなホッとしました。そして食中毒の恐ろしさを強く感じました。
これが施設だったから、
間違いでした。と言える。組織に属してる(会社員)
って、守られてるだなぁ...と気が付きました。
でも個人の店
今の自分のお店で起こったら。。 こんな小さな島でやっていけない。
実際 施設での食中毒事件は翌日には、福祉センター内で話題になってたようです。
衛生管理は、しっかり!!! 食べ物を扱う仕事をしてる以上は気を抜かずに
毎日、自分に厳しくしていこうp(^^)qと思います。
せっかく子供達から〜
お金を出しても出来ない、貴重な経験をさせて貰いました。 二度と降り懸かりたくはありません、
〓って事で
長くなりましたがf^_^;
明日で小判焼きの終了となります。
夏には別の形で、食中毒の危険が低い形の小判焼きの商品を考えてます。
販売が決まったら、連絡します。
長い文を読んでくれて
ありがとうございました☆


営業時間:12時~17時半( 夏場 )
定休日:日曜(7〜8月は無休)
電話番号 0980-88-6077
字大川305番地
同じカテゴリー(営業日誌)の記事
全滅
全滅(2015-08-08 17:12)

はーりー出店
はーりー出店(2015-06-19 09:11)


Posted by Tama at 17:53│Comments(0)営業日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。